HANSHIN KOSHIEN STADIUM
100TH ANNIVERSARY

KOSHIEN 100 YEAR'S
DIGITAL ALBUM

甲子園みんなのデジタルアルバム

多くの方々に愛され、支えられてきた阪神甲子園球場。
「甲子園100年メモリーズ」で寄せられたみなさまの思い出の写真を、
世の中のできごとや球場の歴史とともに振り返ります。

The Heisei Period

平成

世の中のできごと 甲子園の思い出 みんなの思い出

2018

2018

「第100回全国高等学校野球選手権記念大会」開催

高校2年生の時に第100回大会で甲子園球場に出場しました!
また甲子園にでたいと思い草野球を始め昨年プライドジャパン甲子園に出場しもう一度甲子園球場に帰ってくることが出来ました!
今もあの時もずっと甲子園は僕たちの夢の場所です!

高校2年生の時に第100回大会で甲子園球場に出場しました! また甲子園にでたいと思い草野球を始め昨年プライドジャパン甲子園に出場しもう一度甲子園球場に帰ってくることが出来ました! 今もあの時もずっと甲子園は僕たちの夢の場所です!

2017

2017

日本で「スマートスピーカー」発売開始

タイガースファンの2人ライトスタンドで観戦時好きだった場所!試合開始前に!

タイガースファンの2人ライトスタンドで観戦時好きだった場所!試合開始前に!

2016

2016

・「マイナンバー制度」開始
・「Pokémon GO」サービス開始

徳島代表 池田高校
叔父の母校で、9才の時に優勝しました。
また夏の甲子園に帰って来てほしいです!

徳島代表 池田高校 叔父の母校で、9才の時に優勝しました。 また夏の甲子園に帰って来てほしいです!

2015

2015

・「ラグビーワールドカップ2015 イングランド大会」開催(日本代表が南アフリカ代表に勝利。)
・「北陸新幹線」開業

球場内に「デジタルサイネージ」導入

記念投球イベント。かっこいい写真が撮れました。

記念投球イベント。かっこいい写真が撮れました。

2014

2014

・「あべのハルカス」開業
・「消費税」引き上げ(8%)
・「妖怪ウォッチ」流行

阪神甲子園球場開場90周年

阪神甲子園球場開場90周年

大好きな阪神の選手を眺めながら、大好きな甲子園カレーをほお張る息子。今でも、ネットで甲子園カレーを買って常備してます!

大好きな阪神の選手を眺めながら、大好きな甲子園カレーをほお張る息子。今でも、ネットで甲子園カレーを買って常備してます!

2013

2013

・富士山「世界文化遺産」登録
・「グランフロント大阪」開業

プロ野球のプレーオフ制度「クライマックスシリーズ」が甲子園球場で初開催

息子初甲子園デビュー
さあ、ラッキーセブンに向けて、頑張って風船を膨らませるかな。

息子初甲子園デビュー さあ、ラッキーセブンに向けて、頑張って風船を膨らませるかな。

2012

2012

「東京スカイツリー」竣工

「レフトビジター専用応援席」誕生

春の選抜高校野球 大阪桐蔭対花巻東
今年からメジャーに挑戦する藤浪と二刀流MVP大谷の注目対決

春の選抜高校野球 大阪桐蔭対花巻東 今年からメジャーに挑戦する藤浪と二刀流MVP大谷の注目対決

2011

2011

・「東日本大震災」発生
・「サッカー女子ワールドカップ ドイツ大会」開催(日本代表が初優勝。)
・「テレビアナログ放送」が「地上デジタルテレビ放送」へ完全移行

「スコアボード」LED化

「スコアボード」LED化

リリーフエース体験ツアーというイベント、 一度しか開催されてないと思います。懐かしいダイハツ製の電気自動車です。当日はとても寒い中、運転された女性が短パン姿なのは気の毒でしたが、ウグイス嬢による名前をコールされてから乗り込み、マウンド近くまで横乗りするだけで興奮、嬉しかった記憶があります。またやって欲しいです。あっ、当日はNHKの取材があり、インタビューに応えました。でも放送は見てないので、使われたかどうかわかりません。

リリーフエース体験ツアーというイベント、 一度しか開催されてないと思います。懐かしいダイハツ製の電気自動車です。当日はとても寒い中、運転された女性が短パン姿なのは気の毒でしたが、ウグイス嬢による名前をコールされてから乗り込み、マウンド近くまで横乗りするだけで興奮、嬉しかった記憶があります。またやって欲しいです。あっ、当日はNHKの取材があり、インタビューに応えました。でも放送は見てないので、使われたかどうかわかりません。

2010

2010

・「平城遷都1300年祭」奈良開催
・小惑星探査機「はやぶさ」地球に帰還

・「第Ⅲ期リニューアル」完了(「銀傘」の上に「太陽光発電パネル」を設置。)
・「甲⼦園歴史館」開業

・「第Ⅲ期リニューアル」完了(「銀傘」の上に「太陽光発電パネル」を設置。)
・「甲⼦園歴史館」開業

甲子園球場と言えばこんなの出てきた✨️甲子園リニューアル直後…懐かしい😂

甲子園球場と言えばこんなの出てきた✨️甲子園リニューアル直後…懐かしい😂

2009

2009

・「ワールド・ベースボール・クラシック 第2回大会」開催(日本代表が2連覇。)
・「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」開場
・「阪神なんば線」開業

「第Ⅱ期リニューアル工事」完了(アルプス・外野エリア、「銀傘(ガルバリウム鋼板製)」の架け替え、「ロイヤルスイート」や「ライナービジョン」が誕生。)

「第Ⅱ期リニューアル工事」完了(アルプス・外野エリア、「銀傘(ガルバリウム鋼板製)」の架け替え、「ロイヤルスイート」や「ライナービジョン」が誕生。)

甲子園といえばTUBEのライブ。今は亡き友達と参加したライブは大切な夏の思い出です。感想を語り合いながら一緒に見上げた月は本当に綺麗だったなぁ。あの熱気も歓声も沢山のジェット風船もまた味わいたいです。大切な球場を使わせていただきありがとうございました。甲子園大好きです。

甲子園といえばTUBEのライブ。今は亡き友達と参加したライブは大切な夏の思い出です。感想を語り合いながら一緒に見上げた月は本当に綺麗だったなぁ。あの熱気も歓声も沢山のジェット風船もまた味わいたいです。大切な球場を使わせていただきありがとうございました。甲子園大好きです。

2008

2008

・「北京オリンピック」開催(女子ソフトボール日本代表が金メダル獲得。)
・「リーマン・ショック」発生

「第Ⅰ期リニューアル工事」完了(内野エリア)

「第Ⅰ期リニューアル工事」完了(内野エリア)

1才の息子は初めての甲子園。まわりの歓声に驚いてしぶい顔で私にしがみついていました。けど最後まで試合観戦できました。その息子は今、高校野球球児。甲子園をめざして毎日頑張っています。どんだけヘトヘトでも練習は休んだことがありません。甲子園で息子を応援するのが私の夢です。

1才の息子は初めての甲子園。まわりの歓声に驚いてしぶい顔で私にしがみついていました。けど最後まで試合観戦できました。その息子は今、高校野球球児。甲子園をめざして毎日頑張っています。どんだけヘトヘトでも練習は休んだことがありません。甲子園で息子を応援するのが私の夢です。

2007

2007

・「郵政民営化法」改正
・「世界陸上競技選手権大会」大阪開催
・クリプトン・フューチャー・メディア「初音ミク」発売

「新室内練習場」横に「クラブハウス」完成

「新室内練習場」横に「クラブハウス」完成

一塁側の座席が黄色だったんだよね。
早くツタが元通りになりますように。

一塁側の座席が黄色だったんだよね。 早くツタが元通りになりますように。

2006

2006

「ワールド・ベースボール・クラシック」第1回大会開催(日本代表が優勝し、第1回王者となる。)

「ワールド・ベースボール・クラシック」優勝トロフィーを「阪神タイガース史料館」で展示

「ワールド・ベースボール・クラシック」優勝トロフィーを「阪神タイガース史料館」で展示

マスターズ甲子園で親子キャッチボールを申し込みしたら選手宣誓のオファーがあり三世代でおこないました 親父との忘れ難い思い出です

マスターズ甲子園で親子キャッチボールを申し込みしたら選手宣誓のオファーがあり三世代でおこないました 親父との忘れ難い思い出です

2005

2005

・「2005年日本国際博覧会 愛・地球博(愛知万博)」開催
・「阪神タイガース」リーグ優勝

「何度『甲子園』に出場しようとも、ダグアウトからグラウンドに上がったときの感動は格別で、『よし、頑張るぞ!』という気持ちになれるのです。」星稜名誉監督の山下智茂さんに2005年春の選抜高等学校野球大会1回戦のお写真と思い出をお寄せいただきました。

「何度『甲子園』に出場しようとも、ダグアウトからグラウンドに上がったときの感動は格別で、『よし、頑張るぞ!』という気持ちになれるのです。」星稜名誉監督の山下智茂さんに2005年春の選抜高等学校野球大会1回戦のお写真と思い出をお寄せいただきました。

2004

2004

「新潟県中越地震」発生

「新室内練習場」新設(1974年に「テニスコート」を移設した場所。写真は2009年の航空写真。)

「新室内練習場」新設(1974年に「テニスコート」を移設した場所。写真は2009年の航空写真。)

「甲子園ライブのオープニング演出で強烈に印象に残っているのは、メンバー全員が縦方向に一列になって吊られて登場するっていう演出の年。」TUBEさんに、2004年8月31日に開催されたLIVE「TUBE LIVE AROUND SPECIAL 2004 あー夏祭り」のお写真と思い出をお寄せいただきました。思い出の詳細は出典のインタビュー記事をご覧ください。

「甲子園ライブのオープニング演出で強烈に印象に残っているのは、メンバー全員が縦方向に一列になって吊られて登場するっていう演出の年。」TUBEさんに、2004年8月31日に開催されたLIVE「TUBE LIVE AROUND SPECIAL 2004 あー夏祭り」のお写真と思い出をお寄せいただきました。思い出の詳細は出典のインタビュー記事をご覧ください。

2003

2003

・「地上デジタルテレビ放送」開始
・「阪神タイガース」リーグ優勝

ちょうど大阪に留学した時、台湾の簫一傑選手が日南学園のピッチャーとして登板。同じ台湾人留学生3人応援に行ってきた。

ちょうど大阪に留学した時、台湾の簫一傑選手が日南学園のピッチャーとして登板。同じ台湾人留学生3人応援に行ってきた。

2002

2002

・「学校週5日制」開始
・「2002 サッカーワールドカップ(日韓ワールドカップ)」開催

2001

2001

・「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」開園
・「東京ディズニーシー」開園
・「選抜高等学校野球大会」で「21世紀枠」が設けられる

スコアボード上部「時計」更新

ものすごく何回も阪神パーク行きました。


めちゃくちゃ楽しかったです

ものすごく何回も阪神パーク行きました。 めちゃくちゃ楽しかったです

2000

2000

・「第26回主要国首脳会議(九州・沖縄サミット)」開催
・「二千円札」発行

⽇本⾼等学校野球連盟の全加盟校に甲⼦園球場の蔦の苗を贈呈(当時の蔦の一部が2007年のリニューアル後「⾥帰り」として再び甲⼦園球場に植えられた。写真は2008年「ツタの里帰りセレモニー」での記念植樹の様子。)

⽇本⾼等学校野球連盟の全加盟校に甲⼦園球場の蔦の苗を贈呈(当時の蔦の一部が2007年のリニューアル後「⾥帰り」として再び甲⼦園球場に植えられた。写真は2008年「ツタの里帰りセレモニー」での記念植樹の様子。)

1999

1999

・携帯電話の加入台数が5000万台を突破、電話番号が11桁に
・「だんご3兄弟」大ヒット

1998

1998

・「第18回冬季オリンピック(通称:長野オリンピック)」開催
・「サッカーワールドカップ フランス大会」開催、日本代表初出場

「第80回 夏の甲子園、ピッチャープレートの土を払うたびに下を向くと熱気がモフっと顔にあたる、暑いマウンドが今でも強く記憶に残っています。」 松坂大輔さんにお写真と思い出をお寄せいただきました。

「第80回 夏の甲子園、ピッチャープレートの土を払うたびに下を向くと熱気がモフっと顔にあたる、暑いマウンドが今でも強く記憶に残っています。」 松坂大輔さんにお写真と思い出をお寄せいただきました。

1997

1997

・「ナゴヤドーム(現:バンテリンドームナゴヤ)」開場
・「大阪ドーム(現:京セラドーム大阪)」開場
・「消費税」引き上げ(5%)

懐かしい阪神パークで象に餌をあげる写真。よく家族で遊びに行きました。最終日はフリーパスを使って観覧車にずっと乗ってました。風船を飛ばす閉園の時はかなり寂しかったです。

懐かしい阪神パークで象に餌をあげる写真。よく家族で遊びに行きました。最終日はフリーパスを使って観覧車にずっと乗ってました。風船を飛ばす閉園の時はかなり寂しかったです。

1996

1996

・任天堂「ポケットモンスター 赤・緑」発売
・「スターバックスコーヒー」 日本1号店が開店

初めての甲子園は、選手のいないグラウンドと、雨と傘。祖父の母校が甲子園に出場、祖父と叔父と親戚とで応援に。残念ながら試合は、2回途中に降雨でノーゲーム・・・
それから縁が無く、甲子園での初めての試合観戦(プロ野球)は17年後。
1996年、春
阪神・淡路大震災から1年と2か月。電車から見えた街の景色はまだ、がれきと、ブルーシートと、ショベルカー。いつか自分の母校の応援へ。後輩、よろしく。

初めての甲子園は、選手のいないグラウンドと、雨と傘。祖父の母校が甲子園に出場、祖父と叔父と親戚とで応援に。残念ながら試合は、2回途中に降雨でノーゲーム・・・ それから縁が無く、甲子園での初めての試合観戦(プロ野球)は17年後。 1996年、春 阪神・淡路大震災から1年と2か月。電車から見えた街の景色はまだ、がれきと、ブルーシートと、ショベルカー。いつか自分の母校の応援へ。後輩、よろしく。

1995

1995

・「阪神・淡路大震災」発生
・「地下鉄サリン事件」発生
・マイクロソフト「Windows 95」発売

震災の影響でアルプススタンドの一部に亀裂(同年の「選抜高等学校野球大会」は無事開催。)

震災の影響でアルプススタンドの一部に亀裂(同年の「選抜高等学校野球大会」は無事開催。)

1994

1994

・「関西国際空港」開港
・ソニー「プレイステーション」発売

「Jリーグプレシーズンマッチ」開催

「Jリーグプレシーズンマッチ」開催

『1994年の8月 第76回全国高等学校野球選手権大会 入社1年目。甲子園の仕事はここ(アルプス)から始まり、今年で30年となりました。』ABC 小縣 裕介アナからお写真と思い出をいただきました。

『1994年の8月 第76回全国高等学校野球選手権大会 入社1年目。甲子園の仕事はここ(アルプス)から始まり、今年で30年となりました。』ABC 小縣 裕介アナからお写真と思い出をいただきました。

1993

1993

・「福岡ドーム(現:福岡PayPayドーム)」開場
・サッカー「Jリーグ」開幕

「スコアボード」カラー化

「スコアボード」カラー化

1992

1992

東海道新幹線「のぞみ」運行開始

1991

1991

・「雲仙普賢岳」噴火
・「ソビエト社会主義共和国連邦」崩壊

「ラッキーゾーン」撤去

「ラッキーゾーン」撤去

千葉県立我孫子高等学校 
祝2回目の甲子園出場

千葉県立我孫子高等学校  祝2回目の甲子園出場

1990

1990

・「千葉マリンスタジアム(現:ZOZOマリンスタジアム)」開場
・「バブル経済」崩壊

1989

1989

・元号が「平成」に変わる
・「消費税」導入(3%)
・「ベルリンの壁」崩壊

「第100回全国高等学校野球選手権記念大会」開催

球場内に「デジタルサイネージ」導入

阪神甲子園球場開場90周年

プロ野球のプレーオフ制度「クライマックスシリーズ」が甲子園球場で初開催

「レフトビジター専用応援席」誕生

「スコアボード」LED化

・「第Ⅲ期リニューアル」完了(「銀傘」の上に「太陽光発電パネル」を設置。)
・「甲⼦園歴史館」開業

提供:朝日新聞

「第Ⅱ期リニューアル工事」完了(アルプス・外野エリア、「銀傘(ガルバリウム鋼板製)」の架け替え、「ロイヤルスイート」や「ライナービジョン」が誕生。)

「第Ⅰ期リニューアル工事」完了(内野エリア)

「新室内練習場」横に「クラブハウス」完成

「ワールド・ベースボール・クラシック」優勝トロフィーを「阪神タイガース史料館」で展示

「新室内練習場」新設(1974年に「テニスコート」を移設した場所。写真は2009年の航空写真。)

スコアボード上部「時計」更新

⽇本⾼等学校野球連盟の全加盟校に甲⼦園球場の蔦の苗を贈呈(当時の蔦の一部が2007年のリニューアル後「⾥帰り」として再び甲⼦園球場に植えられた。写真は2008年「ツタの里帰りセレモニー」での記念植樹の様子。)

提供:日刊スポーツ

震災の影響でアルプススタンドの一部に亀裂(同年の「選抜高等学校野球大会」は無事開催。)

「Jリーグプレシーズンマッチ」開催

「スコアボード」カラー化

提供:スポーツニッポン新聞社

「ラッキーゾーン」撤去

甲子園との思い出を
みんなに共有する

twitter アイコン Facebook アイコン
100周年アニバーサリー企業

阪神甲子園球場と同じ2024年に100周年を迎える企業・団体などをご紹介。
ともに甲子園100周年を盛り上げていきます。

コラボ商品・キャンペーン

阪神甲子園球場100周年ロゴなどを使用したコラボ商品・キャンペーンをご紹介。

甲子園歴史館

阪神タイガース、高校野球、阪神甲子園球場の歴史を後世に伝えるミュージアム!
甲子園100年のドラマを体感しよう!

阪神甲子園球場オフィシャルスポンサー