採用情報:技術部門・運輸部門のご紹介

電気部(電気系)

電気部は、鉄道事業に関わる電気設備の企画・設計・施工・保守管理を行っています。グループ会社と協力して新技術の活用も指向しながら、設備の設計・更新や日々の保守点検、24時間体制での設備監視を行っています。そして事故や障害発生時は早期に営業再開できるよう、迅速な対応に努めています。

業務内容

業務内容

電力課

電力課鉄道運行や駅設備の運用に欠かせない電気を安定的に供給するための設備運用を担っています。具体的には電力会社から受電した電気を鉄道用に変換する変電所や、電車や駅などに電気を送るための電路設備、駅照明設備や防災設備等、幅広い設備の維持管理を担当しています。設備の更新や日々の保守点検により、電気を安定的に供給し列車運行を支えています。

通信課

通信課輸送の安全を支える信号機や踏切、無線などの信号・通信設備や、案内表示器などの旅客案内設備、お客様が利用する券売機や改札機といった駅務設備の維持管理を担当しています。設備の更新や日々の保守点検により、安全・安定的な列車運行を支えています。

ある1日のスケジュール

通信課・20代

ある1日のスケジュール ある1日のスケジュール
8:30
出社、朝礼、作業ミーティング
9:00
踏切遮断機点検
12:00
昼食・休憩
13:00
信号機点検
16:30
資料作成等
17:10
夕礼
17:30
退社

将来のキャリアステップ

例:管理事務所(電力課・通信課)

係員
沿線設備の点検や、障害発生時の対応を行います。主に現場で作業することによって知識を深め、必要な技術を身に付けていきます。
班長
日々の業務計画を担う、現場における責任者的立ち位置です。若手社員の教育訓練や業務進捗管理も担当します。
所長
保守管理全体の統括を行いながら、現場作業が円滑に行われるようにバックアップします。
課長補佐
管理事務所全体の統括を行い、所長と連携しながら管理事務所の予算・施工・安全など全体的な管理を行います。
課長
設計部門、保守部門全体の統括を行います。業務が効率的、効果的に執行できるような組織管理や係員全体の安全管理を担い、「いつでも安心できる都市交通」を実現します。

社員コメント

社員コメント私は、入社してから現在まで電力管理事務所という職場で働いており、電力設備の保守点検業務を行っています。入社当時は右も左も分からない状態でとても不安でしたが、先輩方が優しく丁寧に教えてくださり、今では自らが後輩に指導できるまで成長しました。保守点検作業で設備の異常を発見し、早急に処置して事故を未然に防止できた際には、とてもやりがいを感じます。また、職場は雰囲気が良くプライベートでも交流があり、厳しくも楽しい日々を過ごしています。是非、私たちと一緒に仕事をしてみませんか?お待ちしております!

(電気部 電力課 電力管理事務所:20代)

安全・あんしん・快適EVERYDAY 電力管理事務所篇


車両部(電気系・機械系)

車両部は、車両の整備や検査を行い、日々の列車運行を支えています。

業務内容

業務内容

車両課

車両課車両課の工場チームでは、車両の重要部検査(4年または60万kmを超えない期間での検査)や全般検査(8年を超えない期間での検査)を担当しています。検査では、台車やモーターなど車両部品全般を分解し、点検・整備しています。日頃の検査では点検できないところまで点検することで、次回の重要部検査・全般検査までの間、車両が安全で安心に走行できるように日々業務をしています。

検車課

検車課検車課には、列検職場と月検職場があります。列検職場では、車両の列車検査(10日を超えない期間での検査)を担当しています。1日あたり60両程度の車両の主要部分を中心に点検するほか、営業線で車両故障が発生した際に、現地に赴くこともあります。また、月検職場では状態・機能検査(3ヶ月を超えない期間での検査)を担当しています。1日あたり1~2編成の車両について、各部の状態や装置の機能について問題がないか点検・整備しています。いずれの職場も、検査した車両はすぐに営業線で運用されるため、日々走行している車両の安全と安心を守っています。

ある1日のスケジュール

検車課・20代

ある1日のスケジュール ある1日のスケジュール
8:30
出社、朝礼、作業ミーティング
9:00
運転台の点検
12:00
昼食・休憩
13:00
屋根周りの点検
14:00
ブレーキテスト
15:00
電車の動作テスト
16:30
室内点検
17:20
夕礼・報告
17:30
退社

将来のキャリアステップ

例:車両課

係員
主に現場で車両の検査を行うことによって知識を深め、必要な技術を身に付けていきます。
班長
日々の業務を割り振る、責任者的立ち位置です。若手社員の育成も担当します。
主任
検査工程の管理や作業の進捗管理を行います。また、職場の業務が円滑に進むようにサポートします。
課長補佐
主任と協力し、現場の統括をします。工程・安全・品質など全体を管理します。
課長
設計部門、保守部門全体の統括を行います。業務が効率的、効果的に執行できるような組織管理や中長期的な計画策定から、お客様に「安心・快適な阪神電車」をお届けします。

社員コメント

社員コメント私は、工場チームの電装職場で電車の電気関係の装置について保守点検を行っています。自分の点検が、安全で安心な電車を支えていると思うととてもやりがいを感じます。また、電車のシステムや初めて目にした電車のモーター電流、周波数の波形など幅広い知識と技術を習得できることもやりがいの一つです。チームでの作業も多くあるので、仕事を円滑にするためのコミュニケーション力がある方、そして1つ1つの作業時に細心の注意と集中力を注げる方がこの仕事に向いているのではないかと思います。

(車両部 車両課 工場チーム:20代)

『安全・あんしん・快適EVERYDAY 検車篇』


工務部(土木系(土木担当・保線担当)・建築系・機械系)

工務部は、トンネルや橋梁、駅、線路、ホームドアなどの鉄道施設の維持管理、高架橋の新設や駅の改良などの工事に取り組み、日々の安全・快適な鉄道輸送を支えています。工務部の仕事は、安全・快適な列車運行を支えるのはもちろんのこと、駅を中心としたまちづくりや地域の発展にも貢献できる、とてもやりがいのある仕事です。

業務内容

業務内容

土木系(土木担当)

土木担当淀川の洪水を防ぎ、災害に強いまちや鉄道施設を造るため、現在、淀川に架かる橋梁を架け替えています。総延長857m、日本最大規模となる141mのトラス桁を含む11連のトラス桁を架設します。私たちは、高架化工事や大規模な駅改良工事などで培った技術を活かし、様々な土木工事にチャレンジする他、トンネルや橋梁などの土木構造物の維持管理に努めています。

土木系(保線担当)

保線担当電車は安全・安心・快適に目的地に到着する、そんなあたりまえを続けるため、我々は日々メンテナンスに取り組み、線路を常に良好な状態に維持しています。あるときは自分たちが汗をながし、あるときは施工業者と協力して、陰から阪神電車を支えています。そして未来に向けて、AIや画像処理技術などを利用した自動化技術の導入に取り組んでいます。

建築系(建築担当)

建築担当「駅」ほど、多くの人々が行き交う建築はそうありません。私たちはその「駅」をはじめとする鉄道建築を、計画立案から完成後の維持管理まで、一貫して携わっています。甲子園球場を最寄りとする甲子園駅では、白球をモチーフとした大膜屋根の駅舎や、人々が憩える駅前広場など、新たなまちのシンボルや賑わいを創り続けてきました。互いに知恵を出し合い、これまで培った創造力で「駅」から始まるまちづくりを進めます。

機械系(機械担当)

機械担当すべてのお客様が駅構内を安全・安心に、そしてより快適に利用して頂きたい、そんな思いで私たちはホームドアやエレベーターなど様々な駅施設の整備や日々の点検、維持管理に取り組んでいます。そして、これからの未来の社会のために、AIやIoTなどのデジタル技術を取り入れた、環境に優しい新たな駅施設を目指します。

ある1日のスケジュール

施設課(土木担当)・20代

ある1日のスケジュール ある1日のスケジュール
8:45
出社、メールチェック
9:00
チームミーティング
10:00
資料作成
12:00
昼食・休憩
13:00
現地調査
16:00
定例会議
17:00
調査報告書作成
17:45
退社

将来のキャリアステップ

例:施設課(土木担当)

実務職
鉄道土木施設の点検・補修・改良工事に携わり、鉄道の安全を支える土木構造物に関する知識・技能を身につけていきます。
指導職
施設の維持管理から大規模工事まで、幅広い工事に携わることになります。工事計画立案から関係者調整まで主体的に取り組み、チームの中心となって推し進めていく役割を担います。若手社員の教育訓練も担当します。
課長補佐
グループの指揮監督や業務の進捗管理などを行い、リーダーシップを発揮して、計画的にかつ安全に業務を進捗させていきます。
課長
グループ全体の統括を行います。業務が効率的、効果的に執行できるように組織管理を担い、お客様に「夢・感動」を届け、愛される阪神電車を実現していきます。

社員コメント

社員コメント私は、入社以来、駅にエレベーターを設置する工事・空調設備のリニューアル工事など、機械設備の計画・設計から新設、維持管理までを担当しています。特に印象に残っているのが、西元町駅と大開駅でのエレベーター設置工事です。車いすをご利用の方をはじめ、地域の多くのお客様にご利用いただいており、社会に貢献できたという達成感がありました。非常に狭い空間での困難な工事でありましたが、創意工夫して克服できたことが自信に繋がりました。

(工務部 施設課(機械担当) :20代)

淀川橋梁改築事業 担当者インタビュー


運輸部

運輸部は、旅客案内や電車の運転、電車内の管理など様々な業務を通じて、日々の運行を支えます。大勢のお客様にご利用いただき、社会の日常を支える仕事です。

業務内容

業務内容

運転士

運転士列車を操縦してお客様を安全に目的地までお運びすることが運転士の最大の使命です。担当列車の最高責任者として、車掌と密にコミュニケーションをとりながら、日々ダイヤ通りの安全・快適な運行に努めています。また運行中に異常が発生した場合は、関係箇所と連携して的確な判断と処置を即座に行うことが求められるため、運転士には高いスキルと責任感の両方が必要です。しかし多くのお客様の生命と生活を支えているという大きなやりがいを感じられる職種です。

車掌

車掌列車の最後部に乗り込み、車内放送や空調管理、乗車中のお客様の対応など、担当列車におけるきめ細やかな旅客サービスを提供するとともに、扉の開閉やホーム上の安全確認、異常時の情報提供など、列車の安全運行の根幹に関わる業務にも携わっています。運転士と連携しながら、安全・快適な移動の提供に日々努めています。

駅係員

駅係員駅における保安業務に加え、お客様への案内業務や日々の収入金の計上業務、駅構内の環境整備など、駅に関わるさまざまな業務を担うのが駅係員です。特に案内業務は、乗車券の乗り越し精算や列車の乗り換え案内、駅周辺案内、障がいをお持ちのお客様のお手伝い、異常時の情報提供など非常に多岐にわたります。阪神電車の玄関口として、お客様に安心してご利用いただけるサービスを提供できるように心がけています。

助役

助役お客様へより安全・安心・快適な輸送サービスを提供するために、監督職として駅係員・車掌・運転士に対して日々指導にあたるとともに、働きやすい職場環境づくりのために尽力することが求められます。毎日ルーチンワークをこなすだけでなく、より良い輸送サービスを提供できるように常にお客様目線で業務に取り組んでいます。

ある1日のスケジュール

運転士・20代

ある1日のスケジュール
12:03
出社(列車所)
12:23
乗務開始
13:50
昼食・休憩
14:50
乗務再開
16:13
休憩
17:03
乗務再開
20:02
乗務終了
20:27
退社(列車所)

将来のキャリアステップ

駅係員
入社後、研修を経て駅係員になります。旅客案内や乗車券の販売などを担います。
車掌
駅係員として一定の経験を積み、社内試験に合格すると車掌に登用されます。車内放送や扉の開閉のほか、車内の管理も行います。
運転士
車掌として一定の経験を積み、社内試験・国家試験に合格すると運転士に登用されます。列車の最高責任者として、多様な電車を運転します。
助役
これまでに培ってきた知識や経験をもとに、駅や列車所でたくさんの係員をサポートします。係員の育成や職場の管理も担います。
駅長
駅の責任者として、職場環境の整備や部下育成、お客様に対する施策の立案など多様な業務を担います。

社員コメント

社員コメント私は駅の助役として日々多くのお客様や係員と接しながら業務にあたっています。これまで駅係員→車掌→運転士と経験してきましたが、どの職種でも鉄道の現場においては、多くのお客様の人生の1ページに関わり、日常を支えていることを実感できるため、大きなやりがいを感じることができます。現在は同じ職場で働く仲間とともに、お客様に「もっと利用したい」と思っていただける阪神電車を目指して日々奮闘しています。是非私たちと一緒にお客様の日常を支える仕事をしませんか?ご応募をお待ちしております!

(運輸部 助役 :20代)

安全・あんしん・快適EVERYDAY 「声かけ・見守り」活動篇

よくあるご質問

応募・選考について

  • どのようにしたら応募ができますか?
  • 当社の新卒採用は全て指定校求人で応募を受け付けています。各学校の進路指導部にお尋ねください。
    なお、総合職採用は阪急阪神ホールディングス(株)で一括採用しています。
  • 最新の情報はどこで入手できますか?
  • 各学校の進路指導部等を通じて、当社にお問い合わせください。
  • 女性も応募できますか?
  • もちろん応募いただけます。実際に採用実績も多数あり、女性も技術職を含めた各職場で活躍しています。ライフプランに対応した制度も充実しています。
  • 沿線ではないので、馴染めるか不安です。
  • 相互直通をしている鉄道会社をはじめ、当社沿線にゆかりのない社員も多くいます。一定以上の遠方にお住まいの方については寮もあります。
  • 取得しておくと有利になる資格等はありますか?
  • 資格の有無だけをもって選考することはありませんが、学生時代に努力したこととして参考にさせていただきます。
  • 職場見学はできますか?
  • 毎年夏頃に実施していますが、その他の時期についてはご相談ください。
  • 高校1年生や高校2年生向けのインターンシップはありますか?
  • 実施する場合は各学校の進路指導部等にお知らせいたします。

働く環境・働き方について

  • 沿線出身でなくても働けますか?
  • 沿線にゆかりのない社員も多くいます。一定以上の遠方にお住まいの方については寮(借り上げ社宅)もあります。また、入社後は当社の事業や沿線について学習する研修を設けておりますのでご安心ください。
  • 不規則な勤務体系に慣れるか不安です。
  • 慣れるまでは大変かもしれませんが、食事と睡眠に気を付け、休日と勤務時のメリハリをつけることで、次第に慣れていく社員が多いです。
  • 阪神電気鉄道の様々な事業について知りたいです。
  • 阪神電気鉄道では鉄道事業のみならず、不動産事業/スポーツ・レジャー事業/情報・通信事業など幅広い事業を展開しています。詳しくはホームページをご確認ください。

その他

その他のお問合せは各学校の進路指導部等を通じてご連絡ください。
阪神電気鉄道株式会社 人事部 採用担当
〒553-8553 大阪市福島区海老江1-1-24
TEL:06-6457-2226

トップに戻る