みんなで伝える阪神沿線の「今」をテーマに取材した、阪神沿線の方々のリアルな声をご紹介。阪神沿線の今の魅力を発信していく、住民の方々を主体とした参加型企画です。
みんなで伝える阪神沿線の「今」を テーマに取材した、阪神沿線の方々の リアルな声をご紹介します。
メイキング映像はこちら
「家族で楽しめる美術館がある」など、6組の街の人の声をご紹介
NEW
香櫨園駅(COUPLE VOICE)
美術家
前田真治(NEO阪神人)
芸人
アルミカン(NEO阪神人)
サイズバランスを考えた、上級ファッショニスタが集結
千船駅(阪神 LOCAL SNAP )
銭湯を再開できた日と初孫が生まれた日
尼崎駅(いちばん幸せだった一日)
15kmのランニング後にストレッチ中
なぎさ公園/岩屋駅(阪神FREE STYLE)
野田駅と淀川駅をつなぐ高架沿いで撮った家族写真
野田駅(タイムスリップ写真館)
「アットホームな街」など、5人の街の人の声をご紹介
岩屋駅(HANSHIN VOICE)
沿線を代表する下町には、カジュアルコーデのカップルがたくさん
野田駅(阪神COUPLE SNAP)
たくさんの人でにぎわう御旅公園
大開駅(阪神フォトGALLERY)
掲載内容は取材時点のものです。
〜ここで何してるんですか?〜
阪神沿線、その街に住むカップルスナップ
阪神沿線の街の人の声「自分の街のいいところは?」
ちょっと新しくて、ちょっと変わった街の人のインタビュー
阪神沿線で撮影した昔の写真を再現!出演者募集中
二人それぞれ、記憶に残るあの日のできごと
阪神沿線、その街に住む人のスナップをご紹介
阪神沿線に住む人が、テーマに添って街を切り取る