UMEDA MEETS HEART実行委員会
UMEDA MEETS HEART実行委員会は、梅田エリアの冬の風物詩となることを目指し、“ハート”をモチーフに梅田からポジティブなメッセージを発信する企画、「UMEDA MEETS HEART 2020」を開催します。
このたび、実施コンテンツの詳細が以下の通り決定しましたのでお知らせします。
※「UMEDA MEETS HEART 2020」の開催概要については、
2020年11月4日(水)に報道発表済みです。
地元の子どもたちや梅田に関わる人たちから、「将来の夢」や「梅田のまちに関する願い事」など、約1000人の想いを記したハートを募集し、大きなハートのオブジェとして展示します。
開催期間:2020年12月1日(火)〜12月25日(金)25日間
展示場所:JR大阪駅・大阪ステーションシティ 5F 時空の広場
募集対象:大阪市北区の幼稚園・保育園に通う子供たち、
梅田地区の関係団体等
一般募集:公式サイト上からどなたでも応募可能
※一般募集の応募締切は12月6日(日)まで。12月17日(木) から展示します。
※一般募集による展示は先着順とし、展示数が上限に達した時点で応募を締め切らせていただきます。
■阪急茶屋町会場
道路上空のイルミネーションやサイネージでの映像放映など、心あたたまるスポットが登場します!
@NU茶屋町 東側 アーバンライトアップ
開催期間:2020年12月1日(火)〜25日(金)
開催場所:NU茶屋町 東側(旧能勢街道)
開催内容:道路上一帯に、心あたたまるイルミネーションがライトアップします。
AUMEDA MEETS HEARTコラボ動画の放映
放映開始:2020年12月1日(火)
放映場所:阪急大阪梅田駅周辺各所のデジタルサイネージ
放映内容:これまで阪急茶屋町会場にて、ご出演いただいた学校・団体の協力のもと
コラボ動画を制作。梅田各所のデジタルサイネージにて放映します。
■グランフロント大阪会場
周辺がアートでいっぱいに!光とハートで彩られたアートの世界をご堪能ください。
@Creator’s Heart Street(クリエイターズ ハート ストリート)
開催期間:2020年12月1日(火)〜25日(金)
開催場所:グランフロント大阪 南館 西側通路
開催内容:大阪芸術大学卒で関西を中心に活動するクリエイターチーム
「透明回線」による「ハート」をテーマにしたウォールアートが展示されます!
AStudent Christmas Installation(スチューデント クリスマス インスタレーション)
開催期間:2020年12月12日(土)〜25日(金)
開催場所:グランフロント大阪 北館 西側せせらぎのみち
開催内容:関西圏の芸術系大学3校の学生たちによる、
個性あふれるイルミネーション作品を展示。
■ダイヤモンド地区会場
ハートのフラワー装飾が登場!
ダイヤモンド地区への想いが詰まったメッセージをオブジェとして展示します。
@flower HEART X’mas2020
開催期間:2020年12月1日(火)〜25日(金)
開催場所:ディアモール大阪 ファッショナブルストリート
開催内容:ダイヤモンド地区のオフィスワーカー等からのメッセージが詰まった、
ハートのフラワーオブジェを展示します。
開催年毎の活動内容を、年々移り変わる梅田エリアの風景とともに
公式サイト上に残し、未来に繋いでいきます。
今年度は、イベントの様子を通じたまちのプロモーションムービーを制作します。
公開時期:2021年3月〜4月頃
イベント名: UMEDA MEETS HEART 2020 (開催テーマ:ハートをつなぐ。梅田でつながる。)
期 間: 2020年12月1日(火)〜12月25日(金)25日間
エ リ ア: 梅田エリア一帯
※詳細は下記公式サイトをご覧ください。
主 催: UMEDA MEETS HEART実行委員会(※1)
主 な 内容: UMEDA HEART COLLECT(梅田ハートコレクト)
UMEDA HEART SPOT(梅田ハートスポット)
UMEDA HEART RALLY(梅田ハートラリー)
AREA CONTENTS(エリアコンテンツ)
UMEDA HEART ARCHIVE(梅田ハートアーカイブ)
公式サイト: 下記URLからご確認下さい。
(※1)UMEDA MEETS HEART実行委員会
梅田地区エリアマネジメント実践連絡会(※2)、大阪市、株式会社カクタス(事務局)により構成。
(※2)梅田地区エリアマネジメント実践連絡会
西日本旅客鉃道株式会社、阪急電鉄株式会社、阪神電気鉄道株式会社、一般社団法人グランフロント大阪TMOの4者で構成。
梅田地区全体の競争力、集客力、地域力を高め、持続的な発展に向けた活動の実践を目的としています。
(参照:WEBサイト「UMEDA CONNECT」 http://umeda-connect.jp / 「梅田コネクト」で検索)
※ 印刷をされる方は、こちらをご覧ください(PDFファイル1,271.54Kバイト)。